『谷口流々』×京都デニム
2019年9月21日放送の『谷口流々』で京都デニムを取り上げて頂きました。
番組は、京都デニムの代表でありデザイナーである桑山豊章の半生を語りつつ、
いかにして京都デニムが生まれたのか
京都デニムが未来に伝えていきたいもの
など、桑山の京都デニムに対する熱い想いが込められたものとなっています。
短い時間でしたが、とても密度の濃い内容でした。
収録中は、谷口キヨコさんをはじめ、やさしいスタッフさん達のおかげで、終始笑いの絶えない穏やかな雰囲気に。
谷口キヨコさま、スタッフの皆さま、ありがとうございました!
収録終了後、谷口キヨコさんと桑山で。
世界で一つだけ、京都デニムの技術
着物に用いられる染色技法・伝統工芸京友禅染めをデニムに施すことができるのは、実は世界でも「京都デニム」ただ一つだけです。
着物を身に着ける機会の少なくなった昨今。
江戸時代より続く伝統技術を絶やすことなく、未来に残していく方法はないか−
そうした想いから京都デニムは生まれました。
形を変えても使う人の中に残り続けるもの、それが日本文化の理想の在り方なのかもしれません。
WEBで簡単にご注文できます
京都デニムでは、お持ちのジーンズに伝統工芸京友禅染めを施すサービスをWEBでもおこなっています。
世界に一つのあなただけのジーンズを作りませんか?
◆伝統工芸京友禅染め柄一覧◆
ご注文方法はこちら
京友禅オーダー
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
竜・神獣の柄
京友禅染め柄入れ
鳥獣戯画の柄
鳥獣戯画の柄
鳥獣戯画の柄
鳥獣戯画の柄
鳥獣戯画の柄
自然・生き物の柄
自然・生き物の柄
自然・生き物の柄
自然・生き物の柄
自然・生き物の柄
自然・生き物の柄
自然・生き物の柄
自然・生き物の柄
自然・生き物の柄
自然・生き物の柄
和風モチーフの柄
和風モチーフの柄
桜柄
桜柄
桜柄
花柄
花柄
花柄
花柄
花柄
花柄
花柄
花柄
花柄
花柄
花柄
花柄
花柄
京友禅オーダー
花柄
ご注文方法はこちら