ロールアップ柄入れオーダーの流れ
①ロールアップ柄入れしたい色・柄を選び、カートに入れ注文します
②ご注文後、2〜4日で【ロールアップ柄入れ一式】が客様のお家に届きます
【ロールアップ柄入れ一式】には、
- 発送用紙袋
- 送り状(伝票)
が同封されています
③お持ちのジーンズを「発送用紙袋」に入れ、「送り状(伝票)」を貼ります
コンビニに持って行き、京都デニムへ送ってください(送料等のご負担はありません)
⇒対応コンビニエンスストア一覧
④当店にお客様のジーンズ到着後、2週間ほどで商品をお届けします
- 【綿100%】のジーンズのみ柄入れ可能です
- 【ロールアップ柄入れ一式】は、ヤマト運輸の宅急便コンパクトでのお届けになります
- ジーンズは対応のコンビニエンスストアにお持ちください(送料のご負担はありません)
- ジーンズは必ずお洗濯してから送りください。染めムラ・色ムラの原因になります
- 天然繊維以外の繊維が含まれると上手く発色しないことがあります
- 職人の手仕事で制作するため、見本と風合いが若干異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ
- 色移りの恐れがありますので、商品受け取り後数回は他のモノと分けて洗ってください
■京都デニムのジーンズに柄入れする場合は、ジーンズと一緒にご購入ください
着物の技を受け継いだロールアップの京小紋染め
京都デニムのロールアップ柄入れは、着物の「八掛(はっかけ)」から着想を得たものです。
八掛とは、着物の裾裏につける布のこと。
歩いている時や腰掛けた時にちらりと見えるアクセントになります。
その八掛をジーンズで表現したのが、ロールアップに施した京小紋染めです。
着物のさりげないお洒落をジーンズでも。
レビュー
レビューはまだありません。