目次
『つつみ』着用レビュー
デニムのスカートって聞くとなんだかカジュアルでかっこいいイメージ。
今回は、そんなイメージを払拭する京都デニムオリジナルのデニムロングスカート『つつみ』を着てみました!
シルエットや丈感、着まわせるかなど気になりますよね。ぜひ参考にしてみてください。
見た目、着こごち◎、ストレスフリー
おしゃれは自分のためとはいえ、やっぱり周りからどう見えているか気になりますよね。
『つつみ』はウエストがゴムと紐になっています。だからウエストが締めつけられることもなくラクに着られます。
そして気になるシルエット。
前はもちろん、横も後ろも変に膨らむことなく、ウエストから裾にかけてきれいにふんわり包みこんでくれます。
薄めで柔らかいデニム生地で作られているため、ごわつくことはありません。
長すぎず短すぎず、フェミニンなミモレ丈
私は身長が160cmなのですが、太さが気になるふくらはぎをカバーし、一番細い足首が見えるので、すっきり細見え効果がみられました。
ウエストがゴムと紐ということでゆったりと着ることができます。
身長が150cm代の方にはロングスカートになりそうです。
バランスが難しそう…どうやって着こなす?
「ミモレ丈はウエストから裾にかけて広がってるから全身のバランスを取るのが難しそう」
「フェミニンに着たいけどコーデが思い浮かばない」
と悩んでいる方もいるかもしれません。
そこで『つつみ』を着こなすコツを3つご紹介します。
⒈ トップス
全体をすっきり見せるために、トップスはシャツやブラウスをスカートに入れます。
これでぐっと落ち着いたオトナな雰囲気に仕上がります。
また、トップスをスカートにインすることで縦に長く見え、スタイルアップにも繋がります。
どうしてもボリューミーになりがちな冬のトップスは丈の短い物を選びましょう。野暮ったいだなんて誰にも言わせません。
⒉ 足元
スカートとソックスや靴は一心同体。足元のアイテムひとつで印象がガラリと変わるので悩みどころ。
けれど、『つつみ』は黒に近い色のデニムなのでどんなアイテムでも合わせやすいです。『つつみ』のために新しいソックスやシューズを買わなきゃ!なんて心配はいりません。
例えばくるぶし丈のソックスをスニーカーからちらりとのぞかせれば、程よい抜け感を出せます。
足首丈のレース地のソックスとヒールパンプスを合わせれば、品良く大人の女性らしさを引き出してくれます。
⒊ 『つつみ』で周りと差をつけよう♪
「ミモレ丈のスカートなんてトレンドだから、せっかくオシャレしてもコーデがなんとなく似たりよったり、みんなと差がつかないのはなんだかな〜」
と思いませんか。
『つつみ』最大の魅力はあなたの好きな柄を入れられること!
自分の好きなデザインで1歩も2歩も周りと差をつけることができます。
なにより自分でこだわってオーダーしたアイテムを身につけると気分も上がりますよ♪
いかがでしたか?
デニムスカートのカジュアルなイメージはいつの間にかどこかへ行ってしまったのではないでしょうか。
今回紹介しきれないコーデもまだまだたくさんあります。
デニムスカート『つつみ』を楽しくフェミニンに自分らしく着こなしてみてくださいね。きっとみんなの注目の的です!