スマステでも紹介され、根強い人気を誇る京都デニムのぬいぐるみ『でにぐま』。今回はその『でにぐま』制作するときの思いなどを紹介します。
京都デニムのぬいぐるみ『でにぐま』
デニム生地の柄はプリント?
デニム生地のお柄はプリントではありません。着物を染める“抜染”という技法で柄状に藍色をぬいています。
(左:抜染のりを置く作業、右:柄状に抜染した生地)
世界でひとつだけのこだわり。
さまざまなお柄のデニム生地が出来上がった後、伝統的な染色技法でデニム生地を色鮮やかに染めています。
デニム生地の製造工場や縫製工場の捨てる端切れ生地を、京都で伝統的技法の染色加工し、縫いあげてぬいぐるみとして生まれるのが『でにぐま』です。
手づくりのぬいぐるみ。
職人が1点ずつ制作していますので同じ子がいません。
手仕事で制作しているので、作れる数には制限がありますが、予約などでお待ちいただいているみなさんのために日々、少しづつ制作を進めています。
色とりどりのデニム生地を職人の手作業で縫い合わせていきます。一点一点手づくりのため、ひとつとして同じ子はいません。世界にたったひとつのでにぐまです。
1つずつ、愛情を込めて。
複数枚の生地を丁寧に縫製しています。
皆様のお手元に届いて、末永く愛着をもって一緒に過ごしていただけるように。
京都の町に流れる独特の時間の中で。
京都で制作された京都デニムのぬいぐるみ『でにぐま』。
そんな京都の環境で産まれる伝統の手仕事の技は、ゆるやかに人と人とのつながりを保ち、現代の暮らしにの中でも活用出来るものを生み出しています。今に生きる手仕事と京都デニムのぬいぐるみ『でにぐま』をよろしくおねがいします。
※画像の商品はサンプルです。実際の商品と仕様、加工、サイズが若干異なる場合がございます。
※1点1点手仕事で染色いたします。写真とお知らせ商品の色柄が若干異なることがございます。
作れる数には制限がありますが、お待ちいただいているみなさんのために、日々少しづつ制作を進めています。
伝統的な技法で制作したこのでにぐまですが、その愛らしさ、風合いから現代の暮らしにも自然と馴染んでいくことでしょう。そして一緒に過ごしているうちに みるみる愛着がわいてくるはず。ずっと大切に持ち歩きたくなるような、どこか懐かしくあたたかいデニムのぬいぐるみです。
MADE IN KYOTO
京都の職人のてによって1点1点せいさくされています
手作りのため同じ子はいません
伝統工芸とサステナブルな活動から生まれた可愛いデニムのぬいぐるみ
『でにぐま』をこの機会にぜひお買い求めください。沢山制作できないためある時とない時があります。