カートに柄を入れる前に一度、LINEまたは、メールにてご相談ください。 京都デニムスタッフがLINEメッセージで写真を使って、どの位置にどの柄を入れるかを伺います。 新しいジーンズに染める場合は、商品と一緒にカートに入れてください。 京友禅染めは、元禄時代に京都の扇絵師・宮崎友禅斎によって考案された染色技法です。 世界でも類を見ない特殊な染色技法で、布に絵を描くように柄を出すことができます。 一つひとつ職人の手で色を挿していくため、同じ柄であっても風合いや色合いが微妙に異なるのが特徴です。 デニムに京友禅染めを施せるのは、京都デニムだけの技術。 京友禅染めが生み出す、色彩豊かで情緒溢れる趣をお手元にどうぞ。 ※製品を加工する場合は最大の注意を払っていますが生地傷み・縮み、染め後の色落ち、縫いの引きつれ、付属品の腐食・劣化、など様々な障害が発生する場合があります。
京友禅オーダーの流れ
手順
①LINEにてご相談
LINEメッセージで京都デニムスタッフと相談していただけます。②柄と入れる位置を決める
柄を染色できない位置や、見えづらくなっていまう場所の場合、別の案を提案させて頂く場合もございます。
③オンラインストアにて柄染めオーダーを注文する。
*お手持ちのジーンズなどに柄を入れる場合は、後日京都デニムまで郵送して下さい。
▶︎さらに詳しく
[素材について]
[色抜き・抜染について]
[生地について]
[縫製糸について]
[付属品・タグ、革ラベルについて]
[型崩れについて]
[縮みについて]
[染色不可の際のご返送について]
■京都デニムのジーンズに柄入れする場合は、ジーンズと一緒にご購入ください
当社では、そのような障害が発生した際の責任を負いかねますので、上記注意点をご理解ご納得の上でご依頼いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。■その他の京友禅オーダー柄
【小桜桃】京友禅オーダー
¥22,777 (税込)
この商品は、お手持ちのジーンズに「伝統工芸京友禅染め」の柄を入れるサービスです。
※イメージ画像はサイズ感を確かめるもので、画像の場所に必ず文様が入るわけではありません。スタッフと位置決めをしてください。
ご注文の際は下記商品説明欄の『京友禅オーダーの流れ』をお読みください。
【必ずお読みください】オーダー時の注意点
「京友禅染め」について
ご注意
関連商品
KYOTO YUZEN ORDER
¥26,777 (税込)
KYOTO YUZEN ORDER
¥26,777 (税込)
KYOTO YUZEN ORDER
¥26,777 (税込)
KYOTO YUZEN ORDER
¥28,777 (税込)
KYOTO YUZEN ORDER
¥26,777 (税込)
KYOTO YUZEN ORDER
¥28,777 (税込)
KYOTO YUZEN ORDER
¥30,777 (税込)
KYOTO YUZEN ORDER
¥26,777 (税込)
KYOTO YUZEN ORDER
¥26,777 (税込)
KYOTO YUZEN ORDER
¥26,777 (税込)